2008年07月28日

『猫から人間に』



手と足のパーツを換えて、ライオンヘアーを取り、はい、ポーズ♪



  


Posted by ミルル at 23:59Comments(2)『LaTi』

2008年07月28日

『初LaTi』

元の持ち主さんが、手放すのを躊躇った一品

何度かの交渉で、私になら、と信頼して頂いて、格安にて譲って頂きました。
『LaTi Doll Yellow Special Cat Ver. Benny』

解説〜♪

LaTi Doll
(会社名=ドール名にしてるみたい)

Yellow
(1番小さいタイプは、White、Yellowは、2番目次は、Greenで、Orange先かな?Blue…と、段々年上に設定、ドールの寸法・値段もアップ!)

Special Cat Ver.
(スペシャルは、所謂、限定特別版で、直ぐ売切れる)

Benny
(ベニーって名前のタイプ顔?の子)



さて…

ご対面!!!!

まず、段ボールから箱を…

でか…





開けると…


おぉ〜♪





出生?証明書…ワラ





以下、色んなパーツが、ワラワラと。

手ぇ〜♪



換えのゴムとマグネット〜




ウィッグ〜




衣装オフ〜♪





いよいよ…本体

ぃやぃや、これちゃう♪





この下に…





うわぁ〜!!!!!!!


宇宙人!?
ぃや、宇宙飛行士かっ…ワラ





服着せてみる…ハゲ〜♪



出来上がり〜♪






びっくりした事。

大きさ
足やら手のつけ換えが、マグネット



がっかりした事

ウィッグが、オカッパちゃう〜(T-T)


韓国ドールは、アイカラーやウィッグが、ランダム である事が多い。



…からか?


ウィッグが、バサバサ…


ウィッグが、直ぐ取れて
ハゲる。


ウィッグ… 買うかぁ…


幼SDと同じSizeよな〜


ま、しばらくは、このままで。


  続きを読む


Posted by ミルル at 21:02Comments(2)『LaTi』